カートをみる 会員様ログイン お問い合せ
RSS

注目のキーワード: セール開催中 北欧食器



Floral Essen

 

洋食器を使ったテーブルコーディネート

物価が高騰する厳しい最近の日本ですが、
本日も当店でお買い物してくださった皆様に心より感謝申し上げます。

最近、洋食器を使ったテーブルコーディネート教室という記事を拝見しました。
そういったものがあるんですね♪

よくよく見てみると、洋食器やカトラリーの種類といった基本的なことからはじまり、
ナプキンの折り方やテーブルクロスの選び方。

そして、季節やイベントに合わせたデザインやカジュアルからフォーマルまで、TPOに応じたテーブル演出など様々なことが学べるそうです。

また、食器の色や柄をどのように調和させるか。
花やキャンドルを使った装飾テクニック。
料理とのマッチングや提供する料理に合ったプレートや器の選び方。
盛り付けとテーブル全体のバランスを考慮などなど。

奥深くてびっくりしました。

個人的にはケーキスタンドを使ったアフタヌーンティーのコーディネートが最もそそられましたw

こういった知識を身につけてデザートビュッフェなんかに足を運んだら見るポイントが変わるだろうなと思いつつ…♪

多分、洋食器を使ったテーブルコーディネート教室にはなかなか行くことはできませんが、仕事柄とても興味を惹かれました。

そして、そういった教室に興味を持って行かれる方がいることに嬉しさを感じた本日でした。


Vol. 678 洋食器を使ったテーブルコーディネート

ページトップへ